潮目劇場総括イベント「こたつじまい」開催

いわき潮目文化共創都市づくり実行委員会では、2017年度に開催したイベントを総括しながら、今後の「文化のまちづくり」をいかに進めばいいのかを検討する企画「本日こたつじまい」を開催します。実行委員によるトークセッションのほか、東京藝術大学教授でアートマネージャーの育成に関わる熊倉純子先生を講師に迎え、さまざまなテーマで文化のまちづくりを考える講義も予定しています。

また、潮目こたつでの交流会も予定しています。文化のまちづくり、地域アート、着地型観光、地域づくりに興味のある方、またすでに何らかの企画を手がけている皆さん、ぜひ会場のいわきPITにお越し下さい。今自分が手がけている企画やアクションに、強い「思想」が生まれるはずです。皆さまのお越しをお待ちしています!

 

 

企画名 いわき潮目計画総括企画「本日、こたつじまい」
日時 2018年3月17日(土)
時間 第1部 14:00〜 トークセッション
第2部 15:00〜 講演「アートプロジェクトでまちは変わるのか!」
第3部 16:00〜 こたつ de 交流会
会場 いわきPIT(いわき市平祢宜町5−13)
ゲスト 熊倉純子(くまくら・すみこ)氏
慶應義塾大学および大学院で美学・美術史を専攻し、大学院在学中にフランスに留学。パリ大学で6年間、現代美術論を学ぶ。帰国後1992年から2002年まで社団法人企業メセナ協議会事務局に勤務。企業の芸術文化支援活動の促進に重視する傍ら、アウトリーチ(社会普及活動)や芸術NPO、アーティスト・イン・レジデンスなどの調査研究に携わる。2002年より東京藝術大学・音楽環境創造科にて教鞭をとる。2016年に新設された大学院、国際芸術創造研究科の研究科長を務め、アートプロデュース専攻でアートマネージャーの育成に携わる。
費用 交流会のみ500円/人
お申し込み・お問い合わせ いわき潮目文化共創都市づくり推進実行委員会
(いわき市 文化スポーツ室 文化振興課内)
〒970-8686 いわき市平字梅本21
TEL:0246-22-7544 FAX:0246-22-7552
E-mail:bunkashinko@city.iwaki.fukushima.jp
主催 いわき潮目文化共創都市づくり推進実行委員会、いわき市